皆様方のこんなお悩みを支援しています
多種多様な方々が日々ご相談されていますので、ぜひ遠慮なくお問い合わせください。
ご相談は完全予約制ですので、お時間まで目一杯じっくりとお話をうかがいます。

ひとり親
朝から晩まで仕事に明け暮れて子どもとゆっくり触れ合える時間がない。子どもが熱を出すたびに早退していて職場で気まずい。残業をしても思うように稼げず困っている。

学生
そろそろ就活の時期になってきて、周りも少しずつ内定をもらい始めているけれど、どうしても就きたい仕事があるので、どうすれば希望の会社に入社できるか相談したい。

LGBT・外国籍
前職でLGBTをカミングアウトしたら居づらくなてしまった。次もオープンにしたいけど採用されなかったらどうしよう。お客様から差別発言を受けて接客が辛い。

持病・障がい者
病気やケガは落ち着いたけど、体力や精神的に自信を喪失している。長時間の労働や通勤もきつい。通院に理解のある職場を探したいが、そもそも雇ってくれるところが見つからない。

シニア
定年後に嘱託社員で65歳まで働いて会社を退職したけど、退職金もなく年金だけでは少ないし、健康の為にもできればセカンドキャリアとして再就職したい。

ニート・失業者
新卒で就職したが、職場の雰囲気に馴染めず半年で退職。ずっと自宅にこもっているが親も高齢になってきた。本当は仕事をしたくないが、こんな状態で社会復帰できるだろうか。

専業主婦・主夫
子どもも大きくなって手がかからなくなってきたし、学費にもお金がかかるので、そろそろ仕事を探したいが、ブランクが長すぎて元のように仕事ができるか不安。

自営業者・フリーランス
仕事で独立したけど、クライアントからは無理難題を言われるし、収入も安定しなくて心細い。恋人からも結婚を急かされているので、やっぱり会社員に戻ろうか迷っている。
その他にもこんな相談が寄せられています



だけど、仕事の悩みなんてそんな簡単に知らない人や外部の人間に話せないよ
ご安心ください。
私たちには守秘義務があります!
もしも雇用先に働きかける必要がある事例であっても、私たちは決して相談者様の許可なく相談内容を第三者へ漏らすことはありません。
まずは、どんな相談ができるのか、実際に体験してみてください
新型コロナウイルス感染症の蔓延に伴い、コロナウイルス感染症関連で失業した方、所得が減った方は当面の間、お試し相談を無料にて受け付けます。
キャリアカウンセリング料金
- ※ 初回で悩みが解決した方、想像と違っていた方は、初回のお試しのみのご利用でもまったく問題ありません。
- ※ 振込手数料などお支払いにかかる費用は別途ご相談者様のご負担となります。
- ※ 16歳(高校生)以上の方ならどなたでもご相談が可能です。
- ※ ひとり親など低所得者層家庭や無職および生活保護受給者の方、高校生などには相談料の無料や減額もございます。
- ※ ご相談は日本語での対応となりますので、外国籍の方は最低限の日常会話が可能な状態であることを条件とさせていただきます。
相談方法
視覚障がい・聴覚障がい・身体障がいをお持ちの方にも配慮した相談業務を行っております。
1
お電話
LINE電話でも可能です。
お電話番号をお伝えくだされば、こちらからかけることもできます。

2
ネット会議・チャット
ZoomやSkypeのウェブ会議機能や文字チャット機能を利用します。
カメラなどの顔出しは不要です。

3
対面
都内近郊限定になりますが、
会議室でのご相談も可能です。
コロナ対策も十分に配慮しております。

- ※ LINE電話をご希望の場合は友達登録が必要になります。
- ※ カウンセリングの性質上、メールでは対応しておりません。
- ※ 対面でのお試し相談は受け付けておりません。また、対面をご希望の場合に限り11時~18時までの時間帯にてご案内となります。
- ※ 交通費をご負担いただければ、会社やご指定の会場へのご訪問も可能です。
- ※ 手話通訳者の付き添いや、盲導犬などの同伴も可能です。
- ※ 車いすでお越しの際は、介助などもいたしますので、事前にお伝えください。
- ※ 原則マンツーマンですが、ご相談者のご希望がある場合に限り、ご家族や上司などのご同席も可能です。
- ※ 守秘義務に則り、完全個室での対応になりますが、密室に抵抗がある方は会場の変更にも柔軟に対応いたします。
取り扱い業務一覧
書類作成や退職などの手続き代行業務は一切行っておりません。
現職の悩み相談
社内の人間関係など
カウンセリング

メンタルヘルスの予防やストレス緩和、
お仕事全般に関する
相談機関をお探しの方に
模擬面談
履歴書・職務経歴書の
作成アドバイス

書類審査や面接で何度も落ちて
自信を喪失している方に
就活支援
進路相談
転職アドバイス

希望する業界や業種への
就職・転職・進学をお考えの
学生や社会人の方に
従業員に対する
キャリア研修
社内カウンセリング

離職率の防止やセルフ・キャリアドック制度の導入を
ご検討中の企業様に
独立・起業支援
キャリアコンサルタント

フリーランスや事業主として
独立・開業したい方に
適性・適職診断
キャリアプランニング

やりたい仕事がみつからず、
どんな仕事に向いているかが
分からない方に
ご相談された方の事例
ご本人に許可を得たうえで個人が特定されないよう配慮して掲載しています。

ご相談事例その1
長年勤めた営業職を定年退職し、セカンドキャリアとして再就職を希望するが、なかなか採用されず落ち込んだ日々を過ごしていたため、まずはカウンセリングを実施。 並行してジョブ・カードを用いながら、ご一緒にこれまでのキャリアを振り返り、模擬面接なども行いつつ、幾つかの企業へ応募。約2ヵ月後に契約社員とアルバイトで2社からの内定をもらい、うち1社に入社。 1か月ほど就労状況などをうかがい、特に問題がなかったため面談を終了。

ご相談事例その2
3年前に離婚し、ナイトワークとコンビニのWワークをこなしながら5歳の息子さんを育てているシングルマザー。子どもと過ごせる時間が少なく、夜の仕事を辞めて昼間の仕事一本に切り替えたいけれど、生活していけるのか不安なため、踏ん切りがつかないとのことで相談を開始。 カウンセリングやライフプランニングを行いながら、ひとり親の助成を申請して資格を取得し、無事に正社員で採用が決まり、現在は主にスポット(単発)でネット相談をときどき実施している。
ファンワーキング!の3つの柱

そのほかにもこんな特長があります

ご家族からのご相談でも構いません
訳あって直接相談できないご本人に代わって*1) まずはご家族から現状をお伝えいただいたり、ご家族としてご本人のお仕事への理解やサポートについてなどのお悩みでも受け付けております。

匿名でのご相談にも対応いたします
守秘義務がございますので基本はご相談に必要な個人情報やお仕事の情報をお伺いしての対応となりますが、ご事情のある場合や抵抗のある方は匿名*2) でのご相談も承ります。

相談のたびにカウンセラーが変わることはありません
カウンセラーは担当制ですので、単発でご利用の際も、同じ担当カウンセラーで対応いたします。もちろん、担当の変更はいつでもご自由にできます。担当の変更は事務局で行うのでカウンセラー本人に伝える必要はありません。
- *1) ご本人の相談を無断で第三者にしてしまうとご家族間の信頼関係が崩れてしまう恐れがありますので、必ずご本人にその旨を事前に伝えてからお越しください。ご本人の許可がない場合のご相談はお引受けできかねます。
- *2) 法人でのご相談は除きます。また、必要な個人情報をいただけないことによって、企業への働きかけや専門家への連携など対応できる範囲が狭まってしまうことがあります。
二回目以降の料金体系一例
二回目以降の料金は目的によってプランをお選びいただけます。どれが良いか迷われる場合はお試しカウンセリングの際にご相談ください。
※ こちらの表示金額はすべて税別です。
就業中や離職中のスポット利用
辛い時だけ相談に乗って欲しい

1回につき
別途オプションで適職検査やライフプラン、各種アドバイスなどを行うことも可能です。
就職・転職・復職
内定がもらえるまでサポートして欲しい

1回 90分
月4回カウンセリング+適職検査+ジョブ・カード作成支援・模擬面接+ライフプランニングなど含む
こちらのプランはクライアントに対してご自宅での課題が出される場合があります。
副業・独立
フリーランスとして働けるように支援して欲しい

1回 60分
全8回カウンセリング+キャリアプランニング+短期目標&行動計画の策定など含む
こちらのプランはクライアントに対してご自宅での課題が出される場合があります。
- ※ 開業コンサルタントではございませんので、起業の仕方をアドバイスしたり、安定した利益を得られるようなノウハウをお教えするものではございません。
法人向け
離職率の改善や人材育成をサポートして欲しい

1回 60分
従業員カウンセリング&アンケート+経営者ヒアリング+キャリアパスの整備など含む
こちらのプランでは、問題点の洗い出しを行い、キャリア診断のレポートを作成し、改善の提案をしていきます。
- ※ 法人様の場合は初回お試しカウンセリングの代わりに、同料金にて詳しいプランニングをご説明をさせていただきます。そちらの内容をお聞きになって改めてご検討ください。
- ※ 1度だけの改善提案はもちろん、継続して月単位でのご依頼も承ります。
登録スタッフ(キャリアコンサルタント)/連携してくださる専門家の募集
ファンワーキング!では、国家資格キャリアコンサルタントの有資格者や、医療および労働に関する法律などで連携がとれる専門家を随時募集しています。
ご興味のある方は、下記お問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。

お知らせ/営業日
営業時間外のお問い合わせはメールにて受け付けております。
カウンセリングのご希望時間は、営業時間内に関係なくご都合に合わせて個別に調整させていただきます。
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00-18:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ● | ✕ |
- ※ カウンセリングは営業日や時間に関係なくご都合に合わせて完全予約制です。
- ※ メールは24時間年中無休で受付ます。
- ※ お電話の最終受付は各営業終了時刻の30分前となります。
[営業時間]
●土のみ 13:00-22:00
[休業日] 日曜・夏季・年末年始
- ※ 夏季休暇や年末年始につきましてはお知らせにてご案内いたします。